
今週末は、マンションリノベーション見学会を開催します。 ★場所:サンコーポ浦安B棟1113号室 浦安市富岡3-3-B-1113 ★日時:12月5日(土)・6日(日) 13:00~17:00 リノベーシ…

2015年もあと一ヶ月になりました。これから年末にかけてクリスマスや忘年会など楽しいイベント事も多くなって来ますね。師走(しわす)の名の通りバタバタしてあっという間の12月ですから、今のうちにお部屋を…

土地には家を建てる場合に、その場所によって容積率や建ぺい率などの様々な法律による建築制限がかかります。 したがって土地探しの基本として、まずその土地の建築ボリューム(どのぐらいのサイズまで建てることが…

今年もBig Event for Kids!実行委員会さん主催の【おしごと体験フェスタ4】が開催されることになりました! 今回おしごと体験できるのは、 建築士、イオンコンシェルジュ、左官職人、パティシ…

サンコーポ浦安のリノベーション現場の進捗報告です。 過去の進捗状況はコチラ↓ その1【解体】・・・解体中の現場について その2 【間取・配管・断熱】・・・大まかな間取りと配管更新、断熱材について その…

近年、車離れという言葉をよく聞くようになりました。 若者が車を持つことに憧れを持たなくなり、所有率が下がっているそうです。浦安市内の一部のマンションでは、大規模修繕の際に駐車場だった敷地に植物を植えて…

サンコーポ浦安のリノベーション現場の進捗報告です。 過去の進捗状況はコチラ↓ その1【解体】・・・解体中の現場について その2 【間取・配管・断熱】・・・大まかな間取りと配管更新、断熱材について 現在…

私が不動産会社の営業マンとして、お客様からの質問でよくいただくのが 「舞浜エリアでの就職が決まりました!オススメのエリアはどこですか?」 「舞浜駅の近くって賃貸物件ありますか?」 ということです。 そ…

南行徳駅を歩いているとお祭りのお知らせが!! その名も 「秋の味覚・南行ホコ天」(10月25日開催) 私も早速子供と遊びに行ってきました!その名の通り駅前の通りを一部歩行者専用にし周辺の飲食店・販売店…

サンコーポ浦安のリノベーション現場の進捗報告です。 その1【解体】では解体中の現場速報をお届けしています。 現在大工工事真っ最中です。 間取りの骨組みなどを造作中です。 まだ壁は作られていませんが、だ…

サンコーポ浦安B棟の一室にて現在リノベーション工事を施工中です。 サンコーポ浦安の79㎡のタイプです。(わかる人にはわかると思います・・・) ちなみにバルコニーからの景色はこんなにすばらしい眺望です!…

(1)工業品の大半の関税が撤廃されるか軽減される。⇒中小企業の製造業にも恩恵 TPP参加国は、アメリカ、カナダ、メキシコ、ペルー、チリ、ニュージーランド、オーストラリア、マレーシア、シンガポール、ブル…

みなさんは浦安にある墓地公園に行かれたことがありますか?私も何年か前までは一度も行ったことがありませんでした。浦安市のサイトによりますと敷地は約4万坪あるそうです。確かに行くと広いなと思います。墓石が…

「浦安でお部屋探しを始めたいけどまず何をすればいいかわからない・・・」 「行徳の自宅を売りたいのだけど、誰に相談しようかな?」 そんな方はぜひLINEで明和地所にご相談ください! ●LINEで質問・相…

浦安市内には明海大学、順天堂大学、了徳寺大学3つの大学があります。早い方は夏のAO入試を受験し、合格すると9月頃からお部屋探しのご相談を受けることがあります。大学周辺の地理はもちろん、浦安市内の治安、…