現在弊社では採用活動を行っている真っ最中です。実のところ、採用活動それ自体は常に行っているものです。弊社への入社について興味をもって問い合わせしてきてくれるような人とは、よほどのことがない限りお会いす…
"会社案内" の記事一覧
機械化の進む飲食店 ファミレスや居酒屋などの飲食店の卓上風景が変わってきています。専用のタブレットPCやQRコードを読み取らせて来店客自身のスマホで注文できるようなシステムのためのポップが随所に並んで…
株式会社明和地所は10月1日(日)より全店舗で下記の通り営業時間を変更させていただきます。 今後もより一層のおもてなしを以ってお客様をお迎えしてまいります。 引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。 …
株式会社明和地所は、取締役会において以下の異動について決議いたしましたのでお知らせします。 1.新任取締役 今泉 向爾 代表取締役社長 就任 押金 正雄 常務取締役 就任 2.退任取締役 代表取締役社…
昨年社員の一名が退職いたしました。弊社にも定年退職に関する規定は存在していますが、形骸化しており、定年退職するものを見たことがありません。その社員の退職は、定年というよりは勇退に近いものでした。私の年…
前稿「不動産業界に訪れる変革の時 ~情報が価値を持つ時代からの脱却~」にてこの業界特有の課題について記しましたが、本稿はその続きです。ブラックな業界に訪れようとしている変化とその個人的予想、弊社なりの…
体力勝負な不動産業界 不動産業界は就職先としてはお世辞にも人気業界とは言えないのが実情です。理由はその労働環境が「ブラック」であるからだと思います。不動産業界といっても広く、いろんな職種があるので、本…
新型コロナウィルス第7波の到来 2020年春ごろから続く新型コロナウィルスによる影響が、2022年の夏時点でも続いています。WHOによと、7月24日までの1週間での日本国内での感染者は約97万人に上り…
袖振り合うも他生の縁 もともとは道ですれ違う(袖振り合う)だけのような人であっても、前世による因果によるものであって、なにがしかの意味があるという意味だと理解しています。私は何か特定の宗教を信仰してい…
時が過ぎても変わらない業界の情報格差。 父が明和地所を設立したのは今から約43年前。法律家を目指し何年も試験を受け続けていた父が「今年で最後にする」と言った試験に落ちて落ち込んでいた時に、友人から「不…