こんにちわ。新浦安本店の松浦です。お引越しシーズン真っ只中 お部屋を片付けたり、いらないものを処分する中に家電やインテリアなど粗大ゴミも場合によっては出てきますよね 浦安市での粗大ゴミの処分の仕方につ…
皆様、あけましておめでとうございます^^…気が付けば、もう7日ですね。2013年、最初の1週間なんてあっというまだ>_<実は昨日、新年最初だからと意気込んでキーボードを叩き続けたにも関わら…
これまで、「杭」で液状化被害を防ぐことができないをテーマにお話しさせて頂きました。これまで既にお伝えした2つの理由というのは、 杭を打っても傾いてしまう可能性が高い 振動が杭を伝わり、建物の破壊被害が…
昨日の地震には驚かされました。心臓のバクバクが、しばらく止められませんでした。M7クラスの地震は揺れの時間が長く、3?4分は揺れていたように思います。震源地は随分遠かったようですが、異常に大きなエネル…
こんにちは。明和地所の松浦です昨日、浦安に住みたい!の12月号ができました 12月といえばクリスマス浦安市内にお店があるおいしいケーキやお食事情報が満載です実は、私は浦安に住みたいが大好きで手元に届い…
こんにちは、小野です。一昨日、帰国しましたが、まだ時差ぼけています。一週間、スペインに行ってきました。生まれて初めて、ガウディの建築に触れることができ、感無量でした。ガウディ建築といえば、世界遺産のサ…
おはようございます、小野です。実はいま、浦安市内の築年数の古くなってしまった家の『耐震改修』 & 『断熱改修』 を行っています。家主は、家の築年数を考えると古くて不安で、建て替えることも検討で…
おはようございます、小野です。事務所の壁の漆喰を自分で塗ってみました。いわゆる、DIYってやつです^^ちなみに、漆喰は昔の蔵などで使用されていた塗壁材です。漆喰には、湿気をコントロールする『調湿効果』…
こんにちわ。 新浦安本店の松浦です。 お部屋探し、順調ですかー? 今日から9月です。 秋のお引越しの季節です いいお部屋に出会う方法・・・ 実はそれはあなただけがしっているのです。 まずは条件に優先順…
おはようございます、小野です。前々回より、この“蒸し暑い夏”の室内を快適にするにはどうすればよいか?をテーマにしておりますが、昨日購入した「エコワットモニター」によって、普段使っているエアコンの電気代…
こんにちは、小野です。前回のブログを書いているときに思いついて注文していた、『エコワットモニター』が届きました。↓これです(写真が縦にならず見づらくてすみません)この小さい機械の特徴は、「自宅の家電の…
おはようございます、小野です。昨年の東日本大震災以降、国民の脱原発への意識がとても高まっています。先月の国会包囲デモには、およそ20万人を超える脱原発を訴える参加者が集まりましたね。例えば、一戸建てを…
こんにちは、小野です。皆様、この猛暑の日々をいかがお過ごしでしょうか。私は連日の蒸し暑さに、もうギブアップ寸前です・・・。『蒸し暑さ』の原因は湿気です。最近は毎日この湿気と戦っていて、湿度コントロール…
こんにちは、小野です。私どもが省エネ住宅の主力として研究し、新商品としてスタートした『低燃費リフォーム』ですが、早速多くの方から反響を頂いており、皆様ありがとうございます!『低燃費リフォーム』第一号は…
こんにちは、小野です。これまで、不要なエネルギーを消費しない「低燃費住宅」の考え方をお伝えして参りました。しかし現在首都圏では、マンションの戸数が多くを占めており、戸建ではなくマンションを購入する方に…