
浦安市内には、ダイエー、西友、イトーヨーカドー等のスーパーが点在しています。それでも最近流行りのDIYやガーデニング、アウトドア関係、日用品のまとめ買いなどで重宝するのはホームセンター! 浦安市内のホ…

浦安市の木はイチョウです。浦安市のホームページを見ると昭和45年11月30日に制定されたと記載があります。なんと44年も前の浦安市になる前に決まったものだそうです。 そこで私は疑問を持ちました。44年…

今回は新浦安にある安楽亭さんです。弊社本店と、自身勤務の賃貸管理センターの間にあります。仕事帰りに40代前半の男2人で訪問しました! 今回もアラカルトメニューからチョイスしました。お相手の林さんは、持…

新浦安駅近くのクリスマスイルミネーション・クリスマスツリーを紹介させて頂きます。 ブライトンホテル東京ベイ1階ロビーラウンジには、シルバー・ゴールドのオーナメントボール、雪の結晶の飾り付…

「マミーサポート浦安」とは? 千葉県の浦安・市川・葛西付近で現役主婦が、お客様の暮らしをサポートする会社になります。事務所は浦安市北栄にあり浦安駅から歩いて2分ほどの位置にあります。 このマミーサポー…

浦安市堀江6丁目、大三角沿いにあります定食屋『卓味』に行ってきました。 ご主人と奥さんの2人でお店を営業、お昼頃になれば外で待つお客様もいます。 私のお気に入りメニューは、カキフライ定食・から揚げ定食…

東西線南行徳駅にOPENした美容室を紹介します。 お店の名前は Lapin-Agile ラパンーアジール 由来はフランスのピカソや有名な芸術家が通いつめていた酒場の名前だそうです。 オーナーの山田さん…

今現在普通に住んでいる賃貸マンション、アパートの形式等の起源は江戸時代からある。という話を聞いて興味を持ったのでちょっと調べてみました。 現在のように「大家さんが住まいを貸し、家賃を頂く」というものは…

浦安駅から程近い場所にありながらも、隠れ家的な雰囲気の喫茶店をご紹介します。 その名も「猫実珈琲店」 猫好きの方におすすめの喫茶店です。 浦安駅から徒歩5分、浦安市立図書館猫実分館前の小路を入って 左…

出勤前に、喫茶店に立ち寄り、 珈琲を飲んで出社する方もいらっしゃると思います。 私も、以前はそのような習慣はなかったのですが、 数年前、名古屋のご出身のお客様に 「新浦安に、コメダ珈琲が出来るんですよ…

11月の初旬、長女が新浦安駅前のブライトンホテルで結婚式を挙げました。 近くに住んでいますが、結婚式で行くのは初めてでした。 屋上にチャペルがあることも知りませんでした。 チャペルに入る…

浦安に住みたい外国の方へ その2 最近浦安市に住む外国人の友達から、自転車がなくなったとの話。 話を聞くと、浦安駅の近くで路上駐輪していたそうです。 その場合は盗まれたのではなく、浦安市…

先日、長男の七五三で市内の神社へご祈祷に行ってきました。浦安には浦安三社といって清瀧神社・豊受神社・稲荷神社の3つの神社がありますが我が家は自宅から一番近い豊受神社へ行きました。 ご祈祷は予約が必要と…

リレーも残りあと2回となりました。洋→和→洋と続き、今回ご紹介するお店は「和」です。前回ご紹介したLa Picada de tresオーナーが毎月通っているという「Since 1988 A’s by …

浦安駅から舞浜行きのバス停のすぐ前にある 大衆食堂「まるなか」さんです。 浦安駅にはマクドナルドやスターバックスコーヒー、牛丼屋、カレー屋 ラーメン屋など飲食店が多いですが、意外と定食屋が少ないです。…