浦安市中央図書館のご紹介

今回は、浦安市役所のすぐそばにある中央図書館をご紹介します。   浦安市の図書館は、中央図書館と7つの分館で構成されており、全ての市民の方が市内どこの場所からでも徒歩10分圏内で図書館にアクセス可能と…

本の好きな人集まれ

    浦安市には1983年3月に開館して昨年30年を迎えた中央図書館が猫実1丁目にあります。   キャッチスレーズは   「いつも あなたの となりに」 浦安市広報の資料…

愛犬家必見!浦安市のドッグランでストレス発散

浦安市に住んでいる愛犬家でも、まだ一度も訪れたことがないという方は多いのではないでしょうか? 今回は、浦安市のドッグランをご紹介します。 場所は、舞浜ユーラシアの道路を挟んだ向かいで市運動公園のとなり…

浦安市内にある幼児の水遊び施設のご紹介です

浦安の子供にとって夏といえば東野プールです。私自身子供の頃よく行きました。出口の付近にあんず飴の屋台が出ていて、よく食べたものでした。今はもうないんですね・・・寂しいです。 2歳の娘と水遊びしようと思…

浦安に住みたい!新刊出ました

 浦安に住みたい!の新刊が出ました 表紙には、8月に浦安市明海にオープンしました イタリアンのお店<Pizzeria CaRaCaLLa(ピッツェリア カラカラ)>より、 渡り蟹のトマトクリームパスタ…

高洲海浜公園パークゴルフ場

高洲海浜公園の中に「高洲海浜公園パークゴルフ場」が6月28日にオープンしたのでやってみましたが、これが実に面白い! 今まで週1回ゴルフをやって80台で回る私にはパー(0)を取るのがやっとなのですが、パ…

5820

こんにちは。新浦安本店の松浦です。   誠に勝手ながら下記期間中、全店舗で お休みを頂いております。   2014年8月12日(火)から 8月15日(金) インターネットでのお問い合わせや メールのご…

引っ越したつもりで。

こんにちは。新浦安本店の松浦です お部屋を下見するときに大事なこと・・・ それは 引っ越したイメージがわくこと! ここにベッドを置いて、ココにテーブルをおいて テレビはここ…

案外多いこんなトラブル。

こんにちは。新浦安本店の松浦です 賃貸ご入居中に こんなトラブルがあったらどうしますか ドアに・・・ ヒビ!! 実はこれ、 寒暖差によってできてしまったもの 例えばこの暑い時期に、室内はエアコンを効か…

来月完成予定のリフォーム物件

こんにちは。新浦安本店の松浦です お仕事日記で申し訳ないのですが リアルタイムで更新したく・・・ 最後まで読んでくださったら嬉しいです 完成は9月頃を予定しているのですが・・・ ファミリー向けの3LD…

浦安の花火大会

7月26日(土)19:30から浦安市の花火大会を境川の河口・高洲の護岸東の端っこで見ました。 大波が打ち寄せる海の向こう側に見えたので、ハート型などの珍しい花火が波間に写る様は見事な物でした。花火見る…

暑い夏をスパイシーに!

こんにちは。新浦安本店の松浦です 久々にグルメブログです。   行徳にある「もののわ」さん。千葉県 市川市 行徳駅前 1-20-12 1F 1階         去年の12月にオープンしたばかりのお店…

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 58