営業時間:10:00 ~ 18:00 水曜定休 0120-948-614

住宅を考える=未来を考えるきっかけ 

0

こんにちは。明和地所の香川です。?

突然ですが、みなさんお引っ越しをする時って、どういう時でしょうか??

学生時代の一人暮らし、社会人で初めて上京した時、結婚してから二人で住む新居、などなど?様々な理由があると思います。

私自身も、茨城の学生時代から、社会人を経験し、結婚して住まいを変えています。

考えてみると、それらはターニングポイント(人生の大切な節目)になっている?事に気づきます。

このように振り返ると、私達がこのお仕事を通して、皆さんの人生での大事な時期に関われている事を感じ、

とても嬉しく思いますし、少しでもお役に立てるように毎日勉強していかないといけないなと改めて感じます。

さて、今回のタイトルは、「住宅を考える=未来を考えるきっかけ」としました。?
このブログをご覧になっている皆さんは、?
ファミリータイプの賃貸にお住まいで、子供達の成長に合わせてこれからお家を買おうかと?
お考えの方や、子供達の住まいを探しているという親御さんなど、様々だと思います。

私は、売買コンサルティング事業部ですので、お客様の購入や売却の手続きに携わっております。?
「正直購入か賃貸かどちらが良いか」と聞かれたら「どちらであっても良い選択だと思います」と答えています。自宅を、好きなガーデニングでいっぱいにしたい。自然素材を使って、木のぬくもりを感じるお部屋にしたい。転勤が多いので、駅近の賃貸を借りている。目的を持って選ぶのであれば、どれも正しい選択だと言えるからです。?
「なぜ賃貸に住んでいるのか、なぜ購入するのか」の正しい選択は、理由を明確にしておく事が一番大切であり、ご家族で今後のライフスタイルを話あって決めて行くべきものと私は考えています。?
そして、お客様ご自身では気づかない「お客様にとっての住宅を選ぶポイント」を見つけて頂く、それが私達の仕事の一つだと思っています。?

いつも、私がお客様にお話している内容の一つに「賃貸・購入のメリットデメリットを考えると、整理できますよ」というのがあります。?

購入には、ローンを組んで、自宅の返済に充てるため「資産としてお家が残る」メリットがあります。また浦安は、都心にも近く便利な所ですので、資産価値が高いと注目されています。?
もうひとつは「家族への保険」という大きな役割を持っています。?
住宅ローンを組んでお家を購入する場合、銀行負担でローンと同額の「生命保険」?
に加入する事が条件となります。そのため、一家の大黒柱に万が一の事があった場合、?
お家のローンが無くなるので、残されたご家族は住居費の負担がなくなります。仮に奥様とお子様がいるご家庭でも、パートやその他で収入源を確保する事が出来れば生活する事は十分可能です。?
そして、大きな利点としては、今までの生活拠点を変えずに居続ける事が出来るのです。?

賃貸の場合、転勤や、ご家族構成の変化に応じて家を移り住む事が可能であり、?
そうした環境の変化に柔軟に対応出来る事メリットがあります。?
また、将来的にご実家に帰る予定などある方にとっては、?
購入しなくても良いという方も居ますので、賃貸の選択でも良いでしょう。?
ただ、購入と異なる点としては家賃を払えないと行ったケースでは退去を求められるのはやむ終えず、場合によっては、子供達の学校を転校する状況も想定する必要があるかもしれません。?

まだまだ、購入と賃貸との違いはありますが、?
そうした内容により、自分達にとっては、どの選択肢が良いのかな??
あるいは子供達の事を考えると、どういったケースが考えられるかな?など?
一度考えてみる事が大切だと思います。?
その結果、買うという選択肢を選んでも良いですし、?
借りるという選択肢を選んでも良いのです。?

住宅の事を考えた時に、大切なご家族とともに過ごす時間を、?
将来どうしていきたいかな?など、考えるきっかけにしてみてはいかがですか??
そして、そうしたお話合いの大切なパートナーとして、明和地所も関われたら嬉しいなと思っています。?
弊社には、不動産の営業担当だけでなく、リフォーム、生命保険、?
相続など、幅広いジャンルの専門家の方とのお付き合いもあります。?

ぜひ明和地所で、住宅を考えるきっかけとともに、?
ご家族の幸せな未来を色んな視点から考えるきっかけにしてはいかがですか??

以上 売買コンサルティング事業部 新浦安本店 香川でした!

シェア

ライターについて

お問い合わせ

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容

    Fudousan Plugin Ver.6.3.0

    住宅を考える=未来を考えるきっかけ 

    0

    こんにちは。明和地所の香川です。?

    突然ですが、みなさんお引っ越しをする時って、どういう時でしょうか??

    学生時代の一人暮らし、社会人で初めて上京した時、結婚してから二人で住む新居、などなど?様々な理由があると思います。

    私自身も、茨城の学生時代から、社会人を経験し、結婚して住まいを変えています。

    考えてみると、それらはターニングポイント(人生の大切な節目)になっている?事に気づきます。

    このように振り返ると、私達がこのお仕事を通して、皆さんの人生での大事な時期に関われている事を感じ、

    とても嬉しく思いますし、少しでもお役に立てるように毎日勉強していかないといけないなと改めて感じます。

    さて、今回のタイトルは、「住宅を考える=未来を考えるきっかけ」としました。?
    このブログをご覧になっている皆さんは、?
    ファミリータイプの賃貸にお住まいで、子供達の成長に合わせてこれからお家を買おうかと?
    お考えの方や、子供達の住まいを探しているという親御さんなど、様々だと思います。

    私は、売買コンサルティング事業部ですので、お客様の購入や売却の手続きに携わっております。?
    「正直購入か賃貸かどちらが良いか」と聞かれたら「どちらであっても良い選択だと思います」と答えています。自宅を、好きなガーデニングでいっぱいにしたい。自然素材を使って、木のぬくもりを感じるお部屋にしたい。転勤が多いので、駅近の賃貸を借りている。目的を持って選ぶのであれば、どれも正しい選択だと言えるからです。?
    「なぜ賃貸に住んでいるのか、なぜ購入するのか」の正しい選択は、理由を明確にしておく事が一番大切であり、ご家族で今後のライフスタイルを話あって決めて行くべきものと私は考えています。?
    そして、お客様ご自身では気づかない「お客様にとっての住宅を選ぶポイント」を見つけて頂く、それが私達の仕事の一つだと思っています。?

    いつも、私がお客様にお話している内容の一つに「賃貸・購入のメリットデメリットを考えると、整理できますよ」というのがあります。?

    購入には、ローンを組んで、自宅の返済に充てるため「資産としてお家が残る」メリットがあります。また浦安は、都心にも近く便利な所ですので、資産価値が高いと注目されています。?
    もうひとつは「家族への保険」という大きな役割を持っています。?
    住宅ローンを組んでお家を購入する場合、銀行負担でローンと同額の「生命保険」?
    に加入する事が条件となります。そのため、一家の大黒柱に万が一の事があった場合、?
    お家のローンが無くなるので、残されたご家族は住居費の負担がなくなります。仮に奥様とお子様がいるご家庭でも、パートやその他で収入源を確保する事が出来れば生活する事は十分可能です。?
    そして、大きな利点としては、今までの生活拠点を変えずに居続ける事が出来るのです。?

    賃貸の場合、転勤や、ご家族構成の変化に応じて家を移り住む事が可能であり、?
    そうした環境の変化に柔軟に対応出来る事メリットがあります。?
    また、将来的にご実家に帰る予定などある方にとっては、?
    購入しなくても良いという方も居ますので、賃貸の選択でも良いでしょう。?
    ただ、購入と異なる点としては家賃を払えないと行ったケースでは退去を求められるのはやむ終えず、場合によっては、子供達の学校を転校する状況も想定する必要があるかもしれません。?

    まだまだ、購入と賃貸との違いはありますが、?
    そうした内容により、自分達にとっては、どの選択肢が良いのかな??
    あるいは子供達の事を考えると、どういったケースが考えられるかな?など?
    一度考えてみる事が大切だと思います。?
    その結果、買うという選択肢を選んでも良いですし、?
    借りるという選択肢を選んでも良いのです。?

    住宅の事を考えた時に、大切なご家族とともに過ごす時間を、?
    将来どうしていきたいかな?など、考えるきっかけにしてみてはいかがですか??
    そして、そうしたお話合いの大切なパートナーとして、明和地所も関われたら嬉しいなと思っています。?
    弊社には、不動産の営業担当だけでなく、リフォーム、生命保険、?
    相続など、幅広いジャンルの専門家の方とのお付き合いもあります。?

    ぜひ明和地所で、住宅を考えるきっかけとともに、?
    ご家族の幸せな未来を色んな視点から考えるきっかけにしてはいかがですか??

    以上 売買コンサルティング事業部 新浦安本店 香川でした!

    シェア

    ライターについて

    お問い合わせ

      お名前

      メールアドレス

      電話番号

      お問い合わせ内容